大人の女性 と
お子様のための 音楽教室
中津・梅田茶屋町
中崎町からも 歩いてすぐ
女性と お子様に
ご安心頂ける
完全会員制 ・ 完全予約制の
ヴァイオリン &
トランペット教室です
各時間 ご予約は 限定1名様
他の練習室からの
練習音が漏れ聞こえたり
ご自身の音を 他の方に
聞かれたりすることも無く
落ち着きある
完全プライベート空間にて
レッスンに集中して頂けます
ご自身のためだけの
音楽の時間を
存分にお楽しみ下さい
朝活レッスン
朝8時 スタート ♪
夜は10時 終了
※ 楽器・コースにより
開始・終了時間は 異なります
土日祝日も開講
レッスン日時・回数は毎回
ご都合に合わせ設定できます
無料体験レッスン&面談も
ご希望の日時にて受付中♬
各コース詳細は
写真をクリックしてご覧下さい
ちょっと変わったサロンの
ご案内です
演奏技術を磨くためではなく
現在未来の 脳の健康のための
あっという間の10分の
トレーニング♪
ヴァイオリンの
大変な部分はすべてカット
どなたにも 簡単に楽しめます
おひとり様から3名様まで
ご家族やお友達とご一緒に
大人女性のためのMバイオリンサロン
レッスン会場は
ふぁんくり音楽教室です
♬ Duet Salon
for Trumpet ♬
トランペットで味わう
合奏の魅力✨
デュエットサロンでは
講師とデュエットしながら
楽しく学びます
吹奏楽経験者の方
初めての方も
人と音が響きあう
合奏の素晴らしさを
ぜひ味わって下さい
~ ご推薦を 賜りました ~
待つこと
繰り返すこと
あきらめないこと
基本に忠実であること
「 自信を もって皆様に紹介致します」
明るく開放感に満ちた
レッスンルームにて
のびのびとお楽しみ下さい
お問合せは 写真を
クリックして頂き
お問合せフォームへ
メールまたはお電話を
ご希望の方は下記へどうぞ
TEL 090-7108-7495
担当 みさわ
( 留守番電話の際は
お名前と お電話番号を
お伝え下されば
後ほどご連絡させて頂きます )
新型コロナウイルス等
感染症防止対応につきまして
皆様に安心して
レッスンを受けて頂けます様に
当教室では
冷暖房中も換気できるエアコンにて
屋外の新鮮な空気を取り入れ
レッスン室の空気を
常に入れ替えております
エアロゾル感染
空気感染を防止するため
深紫外線を照射し 空気中の
コロナウィルスを除菌する
人体には無害で安全な
空気清浄機も設置しております
感染症拡大期には
講師と受講生の方の間は
透明パーティションで隔て
レッスン中の飛沫感染も
防止しております
ヴァイオリン講師は
終始マスクを着用
トランペット講師は
楽器を吹く時以外は
マスクを着用しております
ご希望により お申し出頂いた日には
LINEビデオ通話レッスンに切り替え
ご自宅から受講して頂けます
普段より、当教室では
風邪やインフルエンザなど
季節性感染症防止の為
加湿や除湿も併用し
カビやアレル物質を抑え
空気をきれいにしております
受講生がお帰りになられます度に
ドアノブから教室備品、床まで
アルコール消毒清掃致します
次の生徒さんのレッスンまでには
時間の間隔を設けており
教室内で生徒さん同士が
すれ違われる機会もございません
最初から最後まで
ソーシャルディスタンスを維持し
教室で対面させて頂きますのは
マスクを着用した
担当講師 または
教室管理者のみの体制です
感染症の縮小に伴い
政府がマスクの着用を
個人の判断としております間
受講生の方、親御様の
マスク着用はご自由です
今後とも
基本的な感染防止対策を
怠りなく実施して参ります
皆様の ご理解ご協力を賜ります様
宜しくお願い申し上げます
♪ レンタルヴァイオリン
お子様サイズから
大人フルサイズまで
全サイズ完備 ♪
日本唯一の 国内ヴァイオリン工場で
製作されていた時代の
Ena Violin
まろやかに響く音色の
稀有な 純国内生産楽器です
教室内レンタルシステムのご利用で
楽器を お持ちでない 初心者の方でも
すぐに レッスンを 開始できます
~ 安心の レッスンポイント ~
♪ 女性講師による完全個人レッスンです
♪楽器や必需品の手配も承ります
♪ お家での練習が 難しい方も
教室で 講師が一緒に 練習します
♪ 毎回 ご都合に合わせ
レッスン日時を設定致します
♪ レッスン内容は
ご希望を伺い 個々に設定致します
♪ シニアの初心者の方にも
楽しんで続けて頂ける
奥の深い 生涯教育です
♪楽器演奏は 脳を活性化します
音楽の リラックス効果と共に
手指や全身の動き
アンサンブル能力の 刺激により
脳を発展させるシナプス
( 神経細胞同士のつなぎ目 )を増やします
株式会社
Fun Creative Company
ファン クリエイティブ
カンパニー は
国の 補助金事業 認定企業です
指導法 及び 会社ロゴマークは
特許庁認可の 登録商標です
楽しいリンク集